人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オレンジドロップ色のミニマフラー

オレンジドロップ色のミニマフラー_a0288343_829933.jpg

昔、めったに買ってもらえなかったけれども・・・
缶に入ったドロップがあった。

甘いものは、小さな頃から好きじゃなかったけれども、
なぜかこのドロップの缶は好きだった。

振ると、ドロップの音がカラカラして、それが好きだった。

甘いドロップを食べるよりも、次にどれを食べようかと選ぶところ、
それが好きだった。

そんな、ちょっとレトロな思い出のある、ドロップ色のミニマフラー。
詳しくは、こちらから←クリック

こちらも、「kurashi てづくり展 」に持って行きます。


・・・

「kurashi てづくり展 」

場所 créer(クレエ)

    〒730-0051 広島県広島市中区大手町4丁目2-25 祐里メゾン5F

    電話 082-236-9878

    地図 ← クリック

日時 10月26日(金)27日(土) 10時〜19時




生活ブログ「青空食堂」も、よろしく!
# by nana-kurashi | 2012-09-27 08:35 | 織り

カーキ色のたっくたっくバッグ

カーキ色のたっくたっくバッグ_a0288343_8101188.jpg

今回の「kurashi てづくり 展」における、メインバッグです。

メインバッグとは・・・
今回、重点的に作って行こうと思う、わたしの「一押し」バッグのこと。
頭の中でいろいろ考えたバッグが、形となりました。

一見、普通ですが・・・密かに思うのは、
なかなか大人っぽい形だと思っています。

名前を付けてました。
名付けて、「たっくたっくバッグ」です。
タックが底にも、バッグ口にも付いているからです。

カーキ色のたっくたっくバッグ_a0288343_8124488.jpg

持ち手は、中に綿を入れてふわふわにしました。
アクセントに革を貼ってみました。

持ち手の長さは、肩にかけられる長さです。

この持ち手の長さですが、いつも悩むところなんです・・・
実は、たいていのバッグは、短めの方がバランスがいいんです。
その方が、バッグの見た目、バランスがいいのです。

でも、肩にかけたい、ってリクエストも多いんです。
だから、バッグのバランスと持ち手の長さ、いつも悩みます。
短い方がかっこいいけれども、でも、やっぱり肩掛けかな、と。

このたっくたっくバッグは、肩掛けの持ち手がカッコよく見えるバランス、
それをいろいろ考えました。
わたし的には、持ち手と本体と、かなりいいバランスのバッグだと思います。

カーキ色のたっくたっくバッグ_a0288343_8163100.jpg

底には、ふたつのタックを取りました。
だから、見かけよりもたくさんモノが入ります。
でも、あまりたくさんモノを入れない方が、かっこよく見えます。
なんだか、矛盾ですね・・・スミマセン。。。

タックの効用はもうひとつあります。
布の陰影がきれいに出ることです。
布自体に「ちから」のある布は、陰影がきれいです。

今回、布「ちから」のある布で、このバッグを作りました。

このたっくたっくバッグをたくさん作りたいのですが・・・
見た目以上に、すごく手間のかかるバッグです。
一日一個が精いっぱいです。

あと何個出来るかしら?

とにかく、このたっくたっくバッグ、少なくとも5個は作りたいです。
先は長いです。。。

☆最後の仕上げは手縫いです。
 5年以上前に作った老眼鏡、作ったのはいいのですが、
 実は、それほどの必要を感じず、ずっとしまいっぱなし・・・
 ちょっと見え辛くなって来て、今回使ったら・・・余計に見えない・・・
 老眼鏡、この5年の間に合わなくなったみたいです。
 それでも、針の穴にまだ、メガネなしで糸が通る・・・
 ってことは、老眼鏡、必要ないんでしょうか!?

・・・

「kurashi てづくり 展」

場所 créer(クレエ)

    〒730-0051 広島県広島市中区大手町4丁目2-25 祐里メゾン5F

    電話 082-236-9878

    地図 ← クリック

日時 10月26日(金)27日(土) 10時〜19時




生活ブログ「青空食堂」も、よろしく!
# by nana-kurashi | 2012-09-26 08:24 | たっくたっくバッグ

kurashi の てづくり 展 フライヤー

kurashi の てづくり 展 フライヤー_a0288343_8382450.jpg

一ヶ月後に迫った「kurashi てづくり展」です。

欲しかった布も続々と届いています。
が、はたして、間に合うのか・・・!?
時間との勝負です。

「kurashi てづくり 展」

場所 créer(クレエ)

    〒730-0051 広島県広島市中区大手町4丁目2-25 祐里メゾン5F

    電話 082-236-9878

    地図 ← クリック

日時 10月26日(金)27日(土) 10時〜19時




生活ブログ「青空食堂」も、よろしく!
# by nana-kurashi | 2012-09-25 08:41 | お店情報

濃紺手織り布のバッグ

濃紺手織り布のバッグ_a0288343_8502429.jpg



「kurashi てづくり 展」

場所 créer(クレエ)

    〒730-0051 
    広島県広島市中区大手町
    4丁目2-25 祐里メゾン5F

    電話 082-236-9878

    地図 ← クリック

日時 10月26日(金)27日(土) 
    10時〜19時






手織り布を使ったバッグです。
やや小ぶりなバッグを作りました。

今回、藍色のバッグが多いのは・・・
今のわたしの気分かもしれません。

créerで取り扱う、オールドマンズテーラー R&D.M.Cの服、
今、ちょっとはまっています。
一見、どこにでも「あるような」服なのですが・・・
実は、どこにでも「ない」服だと思っています。

何が違うのかと、言えば・・・
「大人がきれいに見える服」とでも言えばいいのでしょうか。

もっとぶっちゃけた話しをすると・・・
おばちゃんがおばちゃんに見えない服、とでも言えばいいのでしょうか?

・・・と、脱線してしまいました^^;

そのオールドマンズテーラー R&D.M.Cの服のライン、濃紺がきれいです。
この秋は、この濃紺にどっぷりとつかまりました。
・・・と言うことで、バッグも、どっぷり濃紺が多いです(笑)

濃紺手織り布のバッグ_a0288343_857752.jpg

ですから・・・
内布も、濃紺の麻です。
シャツを作ったらよさそうな、そんな風合いの麻です。

バッグの口には、マグネットを付けました。
見えないけれども、強力なマグネットです。

持ち手は、黒の柔らかい~革です。
手で持つところには、薄く綿を入れています。
やわやわで気持ちのいい持ち手です。

ポケットは、ざっくりした藍染の麻を使いました。
ポケットには、ボタンを付けてみました!

濃紺手織り布のバッグ_a0288343_85971.jpg

黄色とブルーの手織り布、これが大好きです。
その布でクルミボタンを作りました。

これをポケットの横にポイントとして付けました。
ポケットの機能には、全然関係ないのですが・・・
こんな、ちょっとした遊び、それが好きです。

濃紺手織り布のバッグ_a0288343_914360.jpg

バッグの織りのアップです。

綿とウールで織りました。
濃紺は、数種類の違った感じのウール糸を使いました。

ウールだから、ちょっと暖かい感じもします。
冬から春にかけて使えるバッグだと思っています。





生活ブログ「青空食堂」も、よろしく!
# by nana-kurashi | 2012-09-24 09:07 | 織りのバッグ

濃紺シンプル台形バッグ

濃紺シンプル台形バッグ_a0288343_8545742.jpg

濃紺の麻のバッグです。

このバッグの特徴は、シンプル!
ただそれだけ・・・

でも、それだけじゃないかもです。
このバッグの形、もう10年ぐらい作り続けています。
Yoccoちゃんいわく、普段に一番使いやすい形、だそうです。

残念ながら、わたしは持っていません。
作る端から、誰かにあげるか、持って行かれるか・・・・・苦笑

縦長で、少~しだけの台形の形になっています。
スリムだけれども、A4ファイルが入ります。

台形縦長ですから、お財布を入れると底の方に入り、
その深さが盗られない安心感につながります。

濃紺シンプル台形バッグ_a0288343_8581856.jpg

内布は、créerで買った、地味派手!?の花柄。
綿麻でバッグの内布に使うには、ちょうどいい厚さの布です。
エプロンとかも、おしゃれかな~って思います。

ポケットは、以前よりちょっと進化して、2段構えです。
鍵と携帯と別々の場所に入るようにしました。

以前、「お受験」をするときのお母さまの付き添いバッグを頼まれました。
その時、やはり濃紺のシンプルな何もない、こんなバッグを作りました。
目立たなくて、華美でなくて、それでもっておしゃれなところがいい、
と、おっしゃっていました。

ということで・・・
お受験付き添いバッグに、いいかもです^^


・・・

「kurashi てづくり 展」

場所 créer(クレエ)

    〒730-0051 広島県広島市中区大手町4丁目2-25 祐里メゾン5F

    電話 082-236-9878

    地図 ← クリック

日時 10月26日(金)27日(土) 10時〜19時




生活ブログ「青空食堂」も、よろしく!
# by nana-kurashi | 2012-09-22 09:07 | バッグ

くらしのなかのてづくり


by nana-kurashi